本日の結果は、3522円のプラスでした。
昨日のミサイルショック相場でクロス円が下がった分を、今日は取り戻したような結果でした。
今月が終わると、ブログを開始してから1年半が経過しますが、税引き後の利益が30%を超えました!
区切りのいいタイミングに、いい結果が報告出来てうれしい限りです。
今月の初旬に、バージョンアップしたことがいい結果を招いています。
来月も今月のペースが継続してほしいものです。
本日の結果は、3522円のプラスでした。
昨日のミサイルショック相場でクロス円が下がった分を、今日は取り戻したような結果でした。
今月が終わると、ブログを開始してから1年半が経過しますが、税引き後の利益が30%を超えました!
区切りのいいタイミングに、いい結果が報告出来てうれしい限りです。
今月の初旬に、バージョンアップしたことがいい結果を招いています。
来月も今月のペースが継続してほしいものです。
8月21日~28日までの6営業日の結果は、0円でした。
本日の結果は、1799円のプラスでした。
先月に引き続き、連続0円の苦しい日でした。今日は朝方に北朝鮮のミサイル問題が勃発して円高に動いたので、約定がありました。
まさに、有事の際の円買いですね。
でも、今日のはおかしいですよね。
ミサイルが発射されてリスクなのは日本なのに、日本の通貨が買われるんですからね。
今日みたいな値動きの日は、有事の時は円買いという反射的な動きと割り切って、深く考えないのがいいと思います。
最近は、AI(人工知能)がトレードする時代で、有事の時になった場合は円を買うというプログラムが作動する、という記事を読んだことがあります。セオリーを理解して、大多数のトレーダーがどう動くかを予想すると、良い結果が得られるかと思いますよ。
8月18日の結果は、821円のプラスでした。
週末に山に行っていたので、ブログの更新ができていませんでした。
日中は円高になるのかなと思っていましたが、深夜に円安に動き、結局レンジ相場内での動きにとどまっています。
明日からの相場も、先週の動きの継続と思われます。
クロス円が上がっても下がってもいい相場で推移してますので、円高でも円安でもいいですので、ガツーンと動いてほしい心境です。
こんなトレード方法は気が楽ですよ。
本日の結果は、509円のプラスでした。
今日は日中までクロス円の上昇がみられましたが、反転して下げています。
しばらくレンジ相場になるのでしょうね。じっと我慢しましょう。
明日は、約定があってもブログの更新ができそうもありません。
その場合は、週末にアップしますね。
8月15日の結果は、0円でした。
本日の結果は、1521円のプラスでした。
私の会社は、ゆっくり羽を伸ばしたお盆休みも今日で終わりです。
正直言って、FXに関してもまったく気にしていない期間で、何かしたという感覚がない期間です。
しかし、トレード方法は決まっているので、プラスの額も勝手に積み重ねされました。
実はこんな感覚でトレードができる方法というのが気に入っている点であります。
トレードに束縛されずにいたいと思う方は、当ブログの方法を検討してみたらどうかと思います。